私~PROFILE~
私には、とても大事にしていることがあります。
それは、「触れる」ということです。
ひとに触れるとき、治療するとき、
技術優先の手で触るのではなく
大切なひとに触れるという気持ちで
お一人お一人としっかり出逢っていく手で
触れていきたいと思います。
その手があってこその技術だと思っています。
これは私ひとりで学んだことではありません。
看取った家族、旅立っていった患者さん、
そして尊い経験を与えてくれる存在がなければ分からなかったことです。
このことを大切に患者さまをお迎えしたいと思います。
津田 美奈子
- ・鍼灸あん摩マッサージ指圧師
- ・MLAJ医療リンパドレナージセラピスト上級
- ・カリフォルニア州認定 エサレンマッサージプラクティショナー
- ・日本オステオパシーメディスン協会(JOMA)会員
- ・アロマセラピーアドアイザー
- ・ヘルパー2級
- ・東京衛生学園非常勤講師
- ・神奈川衛生学園非常勤講師
- ・東京療術学院セミナー講師
<略歴>
- ・国内、カリフォルニアにてオイルマッサージを学び、
ホテルやSpaなどでアロマテラピー、ボディワーク、エサレンマッサージ業務を行う。 - ・海外インド・マザーテレサの施設で医療ボランティアチームに3ヶ月間参加。
海外での経験や家族の病気をきっかけに、医療の道へ進む。 - ・国家資格取得後は在宅医療での鍼治療、リハビリマッサージに携わり
脳血管障害などの後遺症治療を行う。 - ・神奈川県内のホスピス(中井ピースハウス病院)では、医療ボランティアとして、
ターミナルケア、がん患者へのマッサージ、リンパ浮腫ケア部門を5年担当。 - ・東京・目白鍼灸院にて、がん患者への鍼治療、リンパ浮腫治療、美容鍼灸など、
さまざまな分野の臨床経験を積む。 - ・自身の妊娠、出産経験から大師流小児鍼灸を学ぶ(中級)
- ・湘南・高麗山のふもとに「治療室ナチュレ」を開業
- ・これまでの経験をいかし、専門学校、サロン、鍼灸院、保育園などにて
オイルマッサージやタオルワークの講師を勤める。
- ・東京衛生学園 神奈川衛生学園 非常勤講師 担当授業
「治療家のためのタオルワーク・ホスピタリティタッチ」 - ・東京療術学院 特別セミナー講師 担当授業
「ディープティシュートリートメント・セラピストのためのタオルワーク」
「リンパ整体」